Dinner

「五感」を刺激する新しいスタイルのカレー&ダイニングバー。”Make Today Special”がコンセプト。 海外のワインビストロの様な雰囲気でトロッコ列車を目前に開放的でリラックスできる心地よい空間。関門海峡をわたる船のようなゆっくりとした時間が流れる門司港で、素敵な日を過ごしてもらいたい。 そんな特別な思い出の一つになるお店です。
夜の営業は、ワインやお酒が気軽に楽しめるカレー&ダイニングバー。
カジュアルなデザインとラグジュアリーで開放感をあわせ持つインテリアが演出するダイニングです。
営業時間は、17:30~22:00 不定休で営業しておりますので、ご利用のお客様はお店にお問い合わせ頂くか、グーグルで検索してご確認して下さいますようお願い致します。
ディナータイムではお得なコース・パーティプランもご用意。デートや女子会、誕生日会にもおすすめです!ご希望のお客様は下記ページをご覧くださいませ。(ミツバチカレー門司港本店 093-332-4511)
お客様がワインを気軽楽しんで頂けるよう一時間980円でスパークリング、赤白ワインの飲み放題のイベントを行っています。
「手頃で美味しい」を基準に選んだワイン。飲み放題に入れるようなワインではないのですけど…..自信をもっておすすめできるワインをご用意。
まだワインに親しみがない方もぜひお越しください。
お高いワインをご所望のお客様は、いくつか忍ばせてありますのでお申しつけ下さい。
また、クラフトビールも常時6種類販売しており、門司港の地ビールも取り扱いがあります。おすすめは、クラフトビール日本一になった門司港地ビール「ヴァイツェン」。フルーティーでほどよい苦味とほんの少しの甘みも感じられ、最高のバランスのビール後味にバナナ
の香りがほのか~に感じられ、女性に特に人気があります
もうひとつの門司港地ビール「ピルスナー」こちらは、ヴァイツェンのフルーティーなビールとは対照的にキリッとした味わいのすっきりビール個人的にお食事に合わせるなら、こちらがおすすめです
他に宮崎ひでじビール「日向夏」や常陸野ネストビール「だいだいエール」、スプリングバレーブルワリー「オンザクラウド」、黒ビールの「アフターダーク」などなど、少し贅沢なビールをご用意しております
Dinner Menu
<Horsd’oeuvre>
*スナック&ナッツ 300yen
*ポリポリパスタ 300yen
*ガーリックポテト 500yen
*ブルスケッタ 500yen
*フライドポテト 580yen
*アンティパストミスト(前菜盛り合わせ) 1200yen
*ラクレットチーズフォンデュ 2300yen
*カレーバケット 680yen
*生ハム&サラミ 680yen
*ソーセージ盛り合わせ 680yen
*ポークカツレツ きのこマリネ 1000yen
*豆腐の鉄板チーズ焼き 780yen
*鶏モモ肉の鉄板焼き 780yen
*海鮮トマトガーリックアヒージョ 980yen
*牛ランプ肉ステーキ 1480yen
<Salad>サラダ
*トマトサラダ バルサミコ 680yen
*生ハムシーザーサラダ 800yen
*豆腐ときのこマリネのゴマドレサラダ 800yen
<Pizza>
*クワトロフォルマッジョ 1200yen
*マルゲリータピザ 1200yen
*ベーコンとコーンピザ 1200yen
*シェフ特製おまかせピザ 1480yen
<Dessert>
*ミツバチトースト 780yen
*ミニパルフェ 500yen
*バニラアイス 300yen
<Rice>
― 門司港名物焼きカレー ―
*スパイシー焼きカレー 1000yen
*キーマ焼きカレー 1000yen
門司港の観光でお越しなら、定番は焼きカレーです。
焼きカレーは、ハイカラな港町・門司が生んだ名物料理。かつては海外との貿易港として、現在は昭和レトロを感じられる観光地として賑わう門司港。明治から昭和のはじめにかけて、街には多くの洋食店があり、西洋と東洋の文化をミックスしたユニークな料理を提供してきました。
そんな中から生まれた名物料理が「焼きカレー」。
昭和30年代の喫茶店で始まったとされています。
カレーの残りをグラタンのようにオーブンで焼いてみたところ、思いのほか香ばしくて美味しく、お店の人気メニューとして定着。やがては庶民の味として、家庭でも作るようになりました。
ご飯の上にカレーとチーズ、卵などを乗せてこんがり焼いた「焼きカレー」は、門司港が誇る名物料理として長年親しまれています。
― おすすめの焼きカレー ―
門司港本店 限定メニュー「門司港満喫!極上焼きカレー」
*ジュージュー焼きカレー 1500yen
*ジュージュー焼きカレーラクレットトッピング 1850yen
門司港本店限定メニューのジュージュー焼きカレーは、従来の焼きカレーから進化した新定番。現在、メディアやマスコミから多数の取材が来ている話題の新感覚の焼きカレー。名物の焼きカレーを食べたことがある人には、こちらがおすすめです。
熱々の鉄板に、ご飯と卵・チーズ・ローストビーフをのせテーブルにお持ちします。お肉が赤いうちに別皿のカレーをお客様にかけて頂きます。「ジュージュー」の音と共にカレーとお肉の焼ける良い香りがお客様の食欲をそそります。
通常のジュージュー焼きカレーもチーズは入っていますが、チーズの好きな方はラクレットトッピングがおススメです。チーズ本来の独特な香りと濃厚な味わいは、カレーをより引き立てる至高の一品。お客様の目の前でラクレットチーズを溶かし注ぎします。そのライブ感も楽しめます。
当店発案の視覚・嗅覚・聴覚・味覚で楽しむことのできる四拍子揃った自慢の焼きカレーで門司港ランチを満喫できること間違いなしです。
― カレーライス ―
*ローストビーフカレー 950yen
*シーフードカレー 950yen
*オムチーズカレー 950yen
*カツカレー 950yen
*チキンカレー 950yen
*キーマカレー 950yen
― その他 -
*牛すじハヤシライス 1000yen
― トッピング -
*ライス大盛 +100yen
*温玉 +100yen
*辛味スパイス 0yen
*ローストビーフ +350yen
*ソーセージ +150yen
*とんかつ +350yen
*ラクレットチーズ +500yen
*セットサラダ +100yen
※写真は盛り付け例です。季節や仕入状況により、写真と異なる場合がございます。
DinnerTimeは、前日までのご予約で、コース料理も承っております。
詳しくはこちらをご覧くささい。
最近のコメント